新年会&勉強会

こんにちは。新橋汐留治療院の川名ですsmiley

先週は4年ぶりの大雪で大変でしたね!皆さんは無事に帰れましたでしょうか❢❓

なんと今週も雪の予報が出ているようで電車が心配ですね…💦

 

さて、そんな厳しい日が続きますが先日は社内イベントが2つありましたのでご紹介致します!!

 

土曜日は歓送迎会を兼ねた新年会が開催され大いに盛り上がりました!


DSC_0064

他院の先生方も駆け付けて下さり今後の抱負や課題などについて語らう有意義な時間となりました。


DSC_0065
ブログ用2

去るスタッフは新たな場所で、新スタッフはこれから実力を付けて活躍出来るように願っています👍

 

 

翌日の日曜日には鍼灸師勉強会が開催され、耳鳴り・難聴について学びました。


DSC_0076

この時期は、寒さで縮こまったりして特に首・肩の筋肉が硬くこわばってしまいますよね。

その筋肉のこわばりなどで血流が悪くなったり、気圧の変化で耳鳴りや難聴などの症状が現れる方も多いんです。

 

耳は「外耳」「中耳」「内耳」の3つのエリアに分けられ、鍼灸治療では血流の障害で「内耳」に問題が生じたものに対して効果が期待できます。

内耳には蝸牛という音を脳へ伝える為の重要な器官があり、この蝸牛の血流障害を改善させる事で症状を改善させる事ができます。


DSC_0077

 

耳の調子がおかしいなと思ったらすぐにご相談下さい!早めの治療が重要です!
と言うよりも、まずはそんな症状が出ないように普段からカラダのケアをするようにしてください😉

新橋汐留治療院では、鍼灸治療やカイロプラクティック、マッサージなどで、みなさまの体の様々なお悩みにお答えいたします。

痛い・辛い方はもちろん、その他カラダの不調のご相談もお気軽にどうぞ!

新橋汐留治療院

TEL03-6228-5855

http://www.shinbashishiodome.com/

平 日:10002200
土 曜:10:00~20:00
日・祝:  休 診

陰陽バランスの話

こんにちは。新橋汐留治療院の小畑です。laugh

 

東洋医学には『陰陽』という考えがあるのをご存知でしょうか。今回はこのお話をしたいと思います。

 

 簡単に言えば、多くの物事は対比することでバランスを取っている、という考え方です。

 

鍼灸治療においてもこの考え方はとても重要視されています。

 

人体における理想的なバランスは『陰≧陽』という形、陰主陽従・・陰が主となり陽がそれに従うのがいい。という発想です。

 

「陰」とは休息のこと。「陽」とは活動のことです。

free-illustration-isogashii-woman free-illustration-kamin-irasutoya

 

 

「休息」あってこその「活動」である。言い換えれば、質の良い活動をするためにはきちんと休息をとることが大切なのです。

 

一方、疲労は「陰<陽」の状態が続いた後に生じます。ただし活動的に過ごしていると「陽」のエネルギーが前借り状態になる為、体を疲れさせているという実感はありません。このような状態を「陽実」といいます。

 

その後適切な休息(養生)をとることで体はバランスを取り戻し.また「陰主陽従」の形に戻ってくることが出来ます。

 

しかし、この時に休息が足りなかったり、その質が悪かったりすると、陰を補うことが出来ません。このように陰陽バランスが戻らない状態は「陰虚」と呼ばれ、東洋医学では避けるべき事柄として捉えられています。

 

陽実は「頑張って疲れたけどまだまだ平気!」まだ年齢が若かったり、基礎体力が旺盛だったりする人はこのパターンです。

 

陰虚は「上手に休息をとらないと、いつまで経っても疲れが抜けない」というタイプです。老化が始まっていたり、忙しすぎて休息が不十分だったり、大病や慢性疾患があって基礎体力が落ちている人は、このパターンに該当します。

 

栄養ドリンクは、疲れている体に「陽」をチャージすることで一時的に「陽実」にさせて、もうひと踏ん張りさせるものです。

 

無理をきかせて仕事は出来ますが、疲労そのものは回復しているわけではありません。そう「エネルギーをチャージしても疲れは取れていない」のです。

 

疲れた体に栄養ドリンクを足せば、「元気になった感じ」はするかもしれませんが、元気を前借りしたツケは必ず支払うことになります。

 

残念ながら特定の食べ物や運動を追加しても「疲労回復」や「疲れない体づくり」にはつながりにくいもの。ですから疲労解消のためには、疲労をため込まないコンディション(陰陽バランス)を整えるしかありません。

 

そのためには、まずはきちんと休息をとり、「陰」を補う必要があるのです。

 

 

栄養ドリンクを常用している方、寝ても休んでも疲れが取れない方、この「陰陽」のバランスが崩れていますよ!!

 

 

当院では鍼灸治療や指圧マッサージ、カイロプラクティックなど様々なアプローチで体質改善を行います。

 

また急な寝違えやぎっくり腰などもこの時期は増えていますのでご利用いただければと思います。

 

まだまだ寒い日が続きます。寒さに負けない体づくりを一緒にしてみませんか?

 

新橋汐留治療院

TEL03-6228-5855

http://www.shinbashishiodome.com/

平 日:10002200
土 曜:10:00~20:00
日・祝:  休 診

胃腸の不調はありませんか?

皆さん明けましておめでとうございますblush

年末年始はいかがお過ごしでしたか?

 

お仕事も始まっている方が多いと思いますが、お正月に暴飲暴食をしてしまい

『胃のもたれ、胸やけ、便秘・下痢、身体のだるさ』など胃腸の症状を

引きずってないですか?

 

正月太りを解消するダイエット方法!原因や予防法を知ることも大切!

そのままにしてしまうと健康状態を損ねてしまう危険がありますよcrying

 

お正月明け、1月7日は【人日の節句】という五節句のひとつで、朝に七種類の野菜を入れた汁物【七草粥】を食べて無病息災を祈るという風習がありますよねenlightened

 

七草粥

 

また諸説ありますが、お正月に暴飲暴食した胃腸を休める為に食べるとも言われています!

七草粥はとても栄養豊富で消化しやすい、胃腸に優しい健康食なんです!

昔の人たちは胃腸を休める知恵を持っていたんですねyes

 

つまりお正月に暴飲暴食して、胃腸の調子がイマイチの方は、

胃腸に優しくて消化しやすい食事を心がけてくださいwink
 

 

しかし、それだけでは中々改善されない方もいらっしゃるはずです!


そういう方に、、、


当院で、鍼灸マッサージカイロプラクティックを受けてみませんか?

胃腸の働きを良くするには、全身の血液循環を良くし、身体の疲れを取って自律神経のバランスを整えることが大切です!

鍼灸治療やマッサージ、カイロプラクティックは自律神経のバランスを整える効果が期待できますlaugh

 

当院の治療は患者様の症状によって患者様に合った治療法を提案しますので、

お困りのことがあれば、まずお気軽にお問い合わせ下さい!

 

 

新橋汐留治療院

TEL03-6228-5855

http://www.shinbashishiodome.com/

平 日:10002200
土 曜:10:00~20:00
日・祝:  休 診

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます☀

謹んで新年のご挨拶を申し上げますsmiley

2018干支

本年も新橋汐留治療院スタッフ一同、患者様にご満足頂ける治療をより一層心がけていく所存です。

 

尚、新年は本日1月4日より平常通り診療を行っております。


年末年始で予期せぬお怪我をされた方、普段と違う生活リズムにより体調を崩された方などお困りではないでしょうか?お身体が本格的に辛くなる前に治療を施せば回復も早まります。

何かございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。


 

本年も新橋汐留治療院をどうぞ宜しくお願い致します。

 

新橋汐留治療院

TEL03-6228-5855

http://www.shinbashishiodome.com/

平 日:10002200
土 曜:10:00~20:00
日・祝:  休 診