産前・産後のケア②

夏も後半に入って涼しい日もありますがもう少し暑い日が続きそうです

皆様いかがお過ごしでしょうか

 

今回は産前の妊婦さんについてですテーマは「むくみ」です

経験上、むくみが気になる妊婦さんは非常に多いです

むくみの主な症状は、身体のダルさが出やすくなりますが、重度な症状ですと、

妊娠中毒症などお腹の赤ちゃんにも大きな負担を強いることもあります

 

むくみの原因は様々ですが、妊婦さんの場合は、

・ ホルモンバランスの失調により血液循環が悪くなるため

・ お腹が大きくなり内臓や血管が圧迫されるため

・ つわりや体重が増え、運動不足になるため

・ ストレスによる肉体的、精神的疲労のため

 

その他様々な原因がありますが、ただでさえむくみ易い体質の妊婦さんは今の季節は特に注意です

 

実は、夏場も後半こそ身体がむくみます

夏は単純な暑さや、室内の冷房と外気温の温度差などで体力の消耗が激しく

冷たい飲み物や冷房による冷えにより内臓にも負担がかかりやすいです

更に、夏も後半になると夏場のピーク乗り切り体の疲れも回復しきれていません

だんだん涼しくなり汗をかかなくなってくると、身体の疲労物質を外に出せないため

血行が悪くなりむくみやすくなるのです

 

たとえ安定期に入っても妊婦さんにとって夏場は大変です

ホルモンの関係上、身体の温度調節がうまくきかなかったり、食欲がある方でも

夏バテにより食欲不振になったりと体に負担がかかりやすい季節です

 

妊婦さんにとって、セルフケアで変わりゆく体の変調を解決するのは大変です

体調が整わないとお腹の赤ちゃんへの影響も心配ですよね

当院では産前・産後のケアにおすすめの治療があります

むくみに対する治療はもちろん、腰痛や逆子治療などその他症状にも対応できます

妊娠中も母子共に健康で安産になりますようお手伝いしますのでお悩みの方

是非ご相談下さい

ブログ絵

 

 

TEL:03-6228-5855

http://www.shinbashishiodome.com/

平 日:10:00~22:00
土 曜:10:00~20:00
日・祝:  休 診

からだの水分

画像

お盆期間も終わり、今週からいつも通りの生活がスタートした方も多いのではないでしょうか。かお

最近海外や地方から東京に来られた方から「東京の方が暑い」との声を良く耳にします。違いは何なのか考えてみると湿度の違いと関係するのではないでしょうかはてなマーク

雨が降る日はもちろんのこと晴天でも不快指数を感じるほどの高い湿度がある事が多く、過去と比べると年々上昇しているとの情報が入ってきましたあせる

東洋医学でも湿度が溜まりすぎると体に悪い影響を与えると言われていますが、

これを「湿邪」と呼び湿度による邪気(悪い気)と捉えられています雨ムクミもその一種ですね。

身体に水分が溜まると身体が重くなり筋肉や関節に痛みを引き起こす原因となりますしょぼん

また外に排出されずにいると血液の循環まで悪くしてしまいますDASH!循環が悪くなると内臓の働きも鈍くなり全身が悪化する傾向に至ってしまうのです汗

湿度が高いと汗が蒸発しにくく熱がこもりがちです。よく夏に風邪を引きやすいのはそんな所からもあるのかもしれませんねカゼ

そんな症状でお困りの方には鍼治療をお薦めしております!!
鍼は痛みを取るだけではなくて?と思っている方、実は身体の中に流れているものを調節できるのです。多くなりすぎた水分の調節、こもった熱を排出するなど溜まっている不快なものを外へ出し良い状態へ保つ作用も持ち合わせています合格


夏の症状でお困りの方、ぜひ当院へお問い合わせください。

槌谷 ブログ 写真


TEL:03-6228-5855
http://www.shinbashishiodome.com/

平 日:10:00~22:00
土 曜:10:00~20:00
日・祝:  休 診

お盆休み

お盆休みの帰省ラッシュ0が今日、ピークを迎えているそうですね。

皆様の中にも、お休みをご実家で過ごされたり、旅行に行かれたりする方もいらっしゃると思います。



そうなると、長時間の移動飛行機や長距離の車の運転車が付き物ですよね?

お休み前に頑張った疲れも影響してくると思いますので、お出かけの前、そして帰られた後にお身体の調子を整えてみてはいかがでしょうか?



当院はお盆の期間も通常どおり開院しておりますので、皆様のご予約・ご来院をお待ちしております!!





またこの時期は普段は運転しない方も車で出かけるため、自然と交通量が増え、ご自身は細心の注意を払っていたとしても、交通事故に巻き込まれてしまう可能性が高まります。



万が一、事故に遭ってしまった場合にはしっかり警察に届けをし、事故の処理をしてもらってください。

そうすることによって、その後、お怪我の治療が自賠責保険などで費用負担無く受けられるようになります。

当院ではそのようなお怪我の治療やそのための手続きにも対応しておりますので、「万が一」の時は遠慮なくお問い合わせください。



とはいっても、お怪我もなく楽しく行って帰って来られることが何よりですので、体調を整えてから元気にお出かけくださいグッド!

では皆様、良いお休みをビックリマーク





TEL:03-6228-5855

http://www.shinbashishiodome.com/



平 日:10:00~22:00

土 曜:10:00~20:00

日・祝:  休 診



※当院はお盆期間中も休まず開院しております!

t02200109_0334016613394185727

漢方とはり灸

こんにちは

暑い日が続いていますね。晴れ

突然のゲリラ豪雨もこれから増えてくるようなので、服を濡らして風邪カゼをひかないように気を付けてくださいね。



先日、患者様から「漢方」について質問を頂きました。!?



ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、実ははり灸と漢方の根本的な生理観・病理観は同じため、使う道具が薬かはりや灸かの違いだけで、診断方法や病気に対しての総合分析は同じなのです。目



この総合分析のことを「証」と呼ぶのですが、その特徴は漢方薬の名前で呼ばれます。



分かりやすい例を挙げると風邪の引き初めには「葛根蕩証」・「麻黄湯証」・「桂枝湯証」などがあります。

これらの詳しい違いは後日説明するとして、実ははり灸も様々な検査から分析を行い、このような証をたてて治療しています。メモ



ですから「風邪」などに対しても漢方同様に、はり灸は実は有効な治療を行うことが出来るのです。

もしなにかお困りの症状がございましたら、スタッフにお問い合わせください。パー



TEL:03-6228-5855

http://www.shinbashishiodome.com/



平 日:10:00~22:00

土 曜:10:00~20:00

日・祝:  休 診



※当院はお盆期間中も休まず開院しております!

t01600157_0160015713387563572