坐骨神経痛
坐骨神経痛の症状
- 腰痛がある。
- 日常の運動量が少ない。
- おしり(股関節)が痛む。
- 長時間歩くのがツライ。
- 足にダルさ・シビレがある。
足がだるく、足先への嫌なシビレ・痛みの起こる坐骨神経痛はとにかくツライものです。 慢性的な腰痛の方や、ヘルニアの症状から出ている方が比較的多くいらっしゃいます。
坐骨神経は、腰からおしり・足へと走る神経です。これが様々な原因で圧迫・刺激され、おしりから太もも、脛から足先へのシビレを引き起こしているのです。
原因は様々ですが、脊柱管狭窄症・椎間板ヘルニア・梨状筋症候群などが代表的です。
梨状筋症候群
梨状筋とは
おしりにある梨状筋は、ちょうど坐骨神経の上を通ります。梨状筋は股関節を外側に開く動きをさせます。
「股関節の外旋なんてしてないのだけれど。。。」という方、長い時間座っていませんか?
梨状筋は仙骨と大腿骨をつないでいます。太ももを動かさなくても、仙骨(骨盤)の動きで梨状筋の緊張が発生する場合もあるのです。
例えば、長時間座っている方の多くにみられる姿勢として、「骨盤が後ろに倒れている」ことが挙げられます。 この姿勢も、梨状筋が硬くなる原因になります。
梨状筋症候群の原因
「座りすぎで腰が痛む」「座っていると足がしびれてくる」という症状がでる場合、この「座り方」が梨状筋症候群を発症させているのかもしれません。
運動や長時間の座り仕事はこの筋肉の疲労と圧迫を引き起こす原因の一つになります。
梨状筋症候群の原因は様々で、運動、疲労の他にもストレスなどで引き起こされます。
いずれにせよ、梨状筋の炎症・過度の緊張状態で坐骨神経を圧迫すると足への痛み・ダルさが生じるのです。
その他の原因 脊柱管狭窄症・変形性腰椎症
これは“腰椎”という背骨の変形による疾患で、「間欠性跛行」という症状がいっしょに現れるのが特徴です。
※間欠性跛行(かんけつせいはこう):数分の歩行で両足または、片足全体に痛み、しびれが出現し、しばらく休息を取ると再び歩くことが出来ます。
新橋汐留治療院のマッサージ治療
- 新橋汐留治療院では、症状・状態からマッサージの適用疾患なのか鑑別を行っております。
- その為、きちんとした問診の後、深部まで届くようなマッサージ・ストレッチを行い症状の改善・治療を進めております。
当院独自のオーダーメイド治療
当院では、マッサージ、整骨、鍼灸、カイロプラクティックを組み合わせた全身治療を推奨しておりますが、患者様の症状に合う最適な治療法を相談しながらご提案していきます。